UVV/ユニバーサルの買い方や配当利回り-米国株高配当銘柄

UVV/ユニバーサルの買い方や配当利回り-米国株高配当銘柄

米国株高配当銘柄であるUVV/ユニバーサルの買い方や配当利回りを紹介します。
まるお
まるお
 

UVV/ユニバーサル

高配当株と聞いて思い浮かべるのが「たばこ株」という人も多いのではないでしょうか。日本ではJTがたばこ株で、JTの配当利回りは今でこそメチャクチャ高いとは言えないですが、ちょっと前までは7%ぐらいあるほど高かったですからね。

 

なので米国高配当銘柄でもたばこ株を探しているという人はいるかと思いますが、米国の高配当たばこ株の一つに「UVV/ユニバーサル」があります。

 

UVV/ユニバーサルは配当利回りが高いですし、連続増配企業としても有名です。54年もの長い間連続増配し続けていますから。半世紀以上連続増配している企業なのです。

 

なので、UVV/ユニバーサルを買おうかな?と思っている人も多いでしょう。NISAとかで買うのもいいかもしれませんよね。

 

そこで、UVV/ユニバーサルについて色々と紹介しておきます。あくまで素人ですので間違っている所もあると思いますがご了承ください。

 

たばこ

 

UVV/ユニバーサルはどんな会社?

ユニバーサル・コーポレーション (Universal Corporation) は、1886年に設立されたアメリカの企業で、葉タバコおよび植物由来の成分の調達・加工・供給を行っています。とりあえずたばこ企業ってことですね。

 

本社はバージニア州リッチモンドにあり、グローバルなタバコ業界において重要な役割を果たしています。

 

事業は「タバコオペレーション」と「インフレディエントオペレーション」の二つの主要セグメントで構成されています。

 

【タバコオペレーション】
ユニバーサル・コーポレーションのタバコ事業では、フルキュアード、バーレー、オリエンタル葉タバコなどの多様な種類のタバコを調達、加工、包装しています。これらの製品は、主に消費者向けのタバコ製品メーカーに供給されています。
特に、シガーやパイプタバコに使用されるダークエアキュアードタバコも取り扱っています。また、電子タバコ用のリキッドニコチンや関連サービスの提供も行っています。

 

【インフレディエントオペレーション】
このセグメントは、果物、野菜、ハーブ、果汁、濃縮物、ポマス、シードパウダー、ボタニカルエキスなどの植物ベースの成分を生産し、食品、飲料、フレーバー会社などに供給しています。
ユニバーサル・コーポレーションは、サステナビリティと社会的責任を重視しており、持続可能な供給チェーンの確保と高い社会的・環境的基準の遵守を目指しています

 

UVV/ユニバーサルの配当利回りと配当性向

UVV/ユニバーサルは、54年以上連続して配当金を増やしている連続増配株ですが、その配当利回りは、

6%前後

となっています。配当利回りは株価によって変わってきますが、50ドル~60ドルをうろちょろしている現在では、大体6%前後の配当利回りになるでしょう。

 

この配当利回りは、米国の高配当株と比べても高い水準にあります。しかも安定した配当金を長年続けているというのはかなり魅力ですね。

 

また、配当金を無理なく支払うことが出来ているか?という配当性向は、

40%~60%

大体これくらいの数値になっていて、UVV/ユニバーサルが無理して配当金を支払っていないというのが分かるかと思います。今後も持続可能な配当を維持できる予定といえるでしょう。

 

UVV/ユニバーサルの配当権利落ち日と配当支払い日

UVV/ユニバーサルは配当金を目当てに故うにゅ数る人が多いと思いますので、配当金を確実に貰えるように配当権利落ち日は把握しておかなければいけません。

 

そこで、UVV/ユニバーサルの配当権利落ち日と配当支払い日について紹介しておきます。

 

配当権利落ち日 配当支払い日
1月上旬 2月上旬
4月上旬 5月上旬
7月上旬 8月上旬
10月上旬 11月上旬

 

となっていて年4回の配当金支払い日があります。年4回ももらえるのは嬉しいですよね。

 

詳しい日付に関しては、その年によって違ってきますので確認しておくようにしてください。

 

UVV/ユニバーサルの配当金にかかる税金

UVV/ユニバーサルの配当金位は税金がかかってきますが、アメリカで源泉徴収で10%が厳選されるようになります。

 

次に日本で20.315%の所得税と住民税が厳選されるようになります。

 

ただ、これはアメリカと日本の両方で税金を支払うことになるため、二重課税となってしまうので、「外国税額控除」を申告することにより、日本国内の税金から控除してもらうことができます。

 

あと、NISA(少額投資非課税制度)が日本にはありますので、NISA口座を利用してUVV/ユニバーサルの株を購入すれば、日本国内での課税は非課税とすることができますよ。アメリカでの10%の税金を支払うだけで、配当金をもらうことが出来るようになります。

 

UVV/ユニバーサルは連続増配企業ですし、安定した配当金を支払っている企業ですので、NISA口座での購入も検討してもいいかもしれませんね。

 

UVV/ユニバーサルの買い方

UVV/ユニバーサルは米国株ですので買い方が分からないという人もいるかと思いますが、UVV/ユニバーサルは米国株式を取り扱っている証券会社ならば普通に購入することができます。今は米国株も簡単に買うことができますからね。

 

今はまだ証券会社の口座を持っていないという方であったり、自分が口座開設している証券会社が米国株を取り扱っていないという方は、楽天証券の口座を開設すると良いですよ。

 

楽天証券は米国株を取り扱っていますので、UVV/ユニバーサルの株も普通に購入することができますし、NISA口座を開設してNISA口座でUVV/ユニバーサルを買うこともできますからね。

 

管理画面も扱いやすいですし、おすすめのネット証券会社です。

 

楽天証券に口座開設が出来たら取引画面で、ユニバーサル・コーポレーションのティッカーシンボル「UVV」を入力して検索します。あとは価格や株数などを指定して注文するといいでしょう。

 

楽天証券



 

楽天証券ならUVV/ユニバーサルを購入することができます。